株式投資

株式投資

すかいらーく株 100株購入しました

権利落ち後少々下落していたすかいらーく株ですが、次回の権利取りのために100株ほど仕込みました。購入数:100株株価:1625円◆優待内容 (権利確定月 6月、12月)すかいらーく系列(ガスト、バーミヤン、夢庵、ジョナサン、藍屋など)で使え...
株式投資

本日配当権利取り最終日ですが、東海汽船と船井総研ホールディングスを売却

本日は6月、12月期決算企業の配当権利付き最終売買日でしたね。今日は配当権利がある銘柄でしたが配当権利取りしないでいくつか利益確定売りしました。◆本日の売却銘柄①東海汽船 1000株売り:212円買い:190円利益:22000円東海汽船は伊...
株式投資

船井総研ホールディング株 売却

2日前ですが船井総研ホールディング株を100株売却しました。買い:425円売り:2900円利益:247,500円故船井幸雄氏の本をよく読んでいたこともあり、また高配当銘柄として10年以上保有しています。最近の業績も堅調に推移しているため株価...
株式投資

マクドナルド株 売却

6月の権利確定前ですが、日本マクドナルドホールディングス100株を売却しました。買い:2500円売り:4250円利益:175000円NISA枠での売買のため非課税です。株主優待の権利取りをするかどうか迷いましたが、配当利回りは0.7%まで低...
株式投資

今週の投資 富士フイルムホールディングス

今週も日経平均は20000円前後を行ったりきたりで、狙っている銘柄もあまり株価に変動なしでした。そんな中で今週購入した株は富士フイルムホールディングスを3994円で100株のみ。富士フイルムホールディングスの株価は傘下の富士ゼロックスの不適...
株式投資

セントラルスポーツ 利益確定売りしました

東京オリンピック銘柄として長期保有していたセントラルスポーツですが、株価が上がってきて利益がでてきたので200株のうち100株を利益確定売りしました。買い:932円売り:4250円利益:331800円安いときに買えたのでかなり利益が出ました...
株式投資

日経平均 20000円超えあるか?

5月もあまり取引せずに終わろうとしています。日経平均はゴールデンウィーク明けに19700円を超えてから、せまいレンジの範囲に終始しています。日経平均が20000円を超えることがあるのか注目していますが、地政学リスク、為替動向をみても上昇エネ...
株式投資

JBイレブン 100株分利益確定売り

JBイレブンが先日、株式分割と、株主優待の変更を発表してから株価がずいぶん上がりましたね。株主優待券はラーメン店「一刻魁堂」や中華料理店「ロンフーダイニング」全店、「グルメ杵屋」、「元気寿司」で利用できる。株式分割と今回の優待内容の変更では...
株式投資

4月の株取引はゼロ そろそろ6月の優待銘柄が気になります

GW中取引はお休みですが、4月を振り返ってみるとなんと株の売買はゼロでした。FXも当然のように売買ゼロです。取引なしというのは久しぶりですね。4月の中旬の反発局面で買い出勤できればよかったんですが、もう少し調整すると思っていたのでお休みして...