旅行

旅行

大阪・関西万博旅行記 9月19日 アメリカ館、イタリア館見学:作戦は始発で行くだけ!!

9/18(木)~9/19(金)にかけて2度目の大阪関西万博に行ってきました。前回(9/1~9/3)は高齢の義母も含めて5人での訪問でしたが、今回は夫婦二人だけで訪れました。→前回の家族5人の万博訪問の様子(9/1~9/3)はこちら。前回でも...
旅行

大阪・関西万博日記 9月3日 3日目 西ゲート9時

9/1~3まで関東から関西・大阪万博に行ってきました。(夜間券1日,平日券2日)75歳以上の義母を含む家族5人だったので、猛暑の中不安もありましたが無理をしない範囲で十分楽しめました。今回は3日目(9/3(水))の万博日記になります。1日目...
旅行

大阪・関西万博旅行記 9月2日 2日目 西ゲート9時  住友館予約なし待ち列当選

9/1~3まで関東から関西・大阪万博に行ってきました。(夜間券1,平日券2)75歳以上の義母を含む家族5人だったので、猛暑の中不安もありましたが無理をしない範囲で十分楽しめました。今回は2日目(9/2(火))の万博日記になります。1日目(9...
旅行

大阪・関西万博旅行記 2025年9月 1日目 夜間券 EXPO2025

9/1~3まで関東から関西・大阪万博に行ってきました。(夜間券1,平日券2)75歳以上の義母を含む家族5人だったので、猛暑の中不安もありましたが無理をしない範囲で十分楽しめました。備忘録として日記を残しておきます。2日目の様子はこちら。事前...
旅行

子連れ家族で富士山登山「御殿場ルート」体験記 持ち物必需品なども紹介

コロナ禍の前年ですが家族で富士山登山をしたときの体験記です。ずっとアップしていませんでしたが、初心者の方でも多少に参考になるかと思い、富士山登山記を備忘録にとして残しておこうと思います。下の子供も中学生になり、部活で体力もついてきた頃を見計...
旅行

竜神大吊橋と赤岩展望台

都道府県の魅力度をランキングで7年連続で全国最下位だった茨城県は今年は42位となりました。私は県民ですが確かに知人に茨城県のおすすめ観光地を教えても「ひたち海浜公園」は知っている人も多いですが、その他はあまり知らない人も多いですね。おすすめ...
旅行

夏の休日のディズニーシーのアトラクション攻略|体験記

何年ぶりかなぁ~。6月30日で期限が切れてしまうオリエンタルランドの株主優待券を消費するため、久しぶりにディズニーシーに行ってきました。6月30日の土曜日。梅雨時期なので天気は期待していなかったが、まさかの至上最速の梅雨明けでいい天気、しか...
旅行

はじめてのUSJ体験談|春休みや夏休み混雑時期のアトラクション攻略法

2018年3月の春休みに行った初めてのユニバーサルスタジオジャパン(USJ)体験記です。スリル系大好きな家族4人(大人2人、中学生1名、小学生1名)で楽しんだUSJの体験談を紹介します。特に激混み時期の春休みに行ったため事前準備をしっかり行...
旅行

はじめてのUSJ!準備、計画編|春休み夏休み混雑時期のホテル予約

2018年3月の春休みに大阪のユニバーサルジャパン(USJ)に家族旅行に行ってきました。関東に住んでいるため東京ディズニーランドには何度も行ったことがありますが、今回はほとんど土地勘がない大阪のUSJということで準備にもそれなりに時間がかか...