ライフスタイル

大学受験

【大学受験】中高生の子供がZ会の通信教育を始めました|iPad映像授業

4月より二人の子供(中学2年と高校1年)がZ会の通信教育を始めました。 二人とも縁あって同じ中高一貫校に通っていますが、こちらで紹介したように中学2年のミッキーの成績が芳しくない。 全ての科目の偏差値が50未満で時々30台もとってくるありさ...

車の防水フロアマットの選び方2024年版 アウトドアに最適なおすすめメーカー4選

普段は絨毯タイプのフロアマット(ラゲッジマット)を使っていても、アウトドアで使用するときはお手入れ簡単な防水ラバータイプのマットが欲しいときがありますね。 スキー・スノーボードやマリンスポーツ、またキャンプや農作業の道具を入れると濡れたり汚...
大学受験

高校の入学式|大学受験に向けて

今日は子供の高校の入学式でした。 最近の朝晩の冷え込みのおかげで桜が満開の中での入学式になりました。 縁あって二人の子供は同じ中堅レベルの中高一貫校に通っています。(高1と中2) この前中学に入学したばかりだと思っていたのにあっという間に高...
ふるさと納税

ふるさと納税や株でe-Tax確定申告|あわてないために

2月になると確定申告について話題になることも増えてきますが、今年の確定申告期間は、2019年2月18日(月)~3月15日(金)です。 株の譲渡損益やふるさと納税で始めて確定申告が必要な方は、直前であわてないようにあらかじめ準備をしておいたほ...
ふるさと納税

【ふるさと納税】今年も地ビール「水曜日のネコ」|泉佐野市

早くも今年のふるさと納税の返礼品をいただきました。 昨年もいただきましたが、今話題の泉佐野市の地ビール「水曜日のネコ」です。 家族に好評のこのビール結構いいお値段します。 10000円の寄付でビール1ケースなので結構お得だと思います。 20...
DIY

TOTO トイレのウォシュレットのリモコン故障|自分で修理してみた 

10年以上使用していたトイレのウォッシュレットのリモコンが故障してしまった。 リモコンがきかないので見てみると電池から液漏れしていて、端子も腐食が進んで黒く変色していた。 ワンタッチで蓋や便座を自動で開閉してくれるので便利なリモコンだったが...
ライフスタイル

東京の新名所|TOKYO MEGA ILLUMINATION 東京メガイルミ 大井競馬場 行ってきました

大井競馬場で「TOKYO MEGA ILLUMINATION」が開催されているということで家族で行ってきました。 全体の印象を一言で言うと「都会のどかなイルミネーション」という感じでした。 「さがみ湖のイルミリオン」や「よみうりランド」「あ...
ふるさと納税

【ふるさと納税】お米20kgいただきました|総社市

今年分のふるさと納税もあと約1ヶ月ほどとなりましたね。 今週ふるさと納税の返礼品として届いたのは総社市のお米(玄米)20kgです。 「ひのひかり」という品種です。 子供の成長とともにお米の消費量が増えて、月に20kg位消費するようになりまし...
お役立ち情報

屋根裏のネズミ駆除大作成 その3 番外編|ネズミ忌避剤の効果は?

春に実家のネズミ駆除対策をおこなったが、それ以来ネズミは出なくなったようです。 やはり、ネズミが出入りする隙間を見つけてふさがないとダメですね。 実家での最終的な対策については下記記事をご覧ください。 ⇒屋根裏のネズミ駆除大作成 その1|準...
スポーツ

アルペンの株主優待が到着|ゴルフ5、スポーツデポ、ミフトでも使用可能

アルペンから株主優待が到着しました。 アルペン、ゴルフ5、スポーツデポ、ミフトの店舗やゴルフ場などで使用できる優待券です。 100株なので500円券が4枚です。 今回の使い道は、最近妻がゴルフを始めたのでゴルフ5で道具を買うときの足しにする...