ふるさと納税 【ふるさと納税】ヱビスビール「華みやび」とプレミアムモルツ「香るエール」 大阪府の泉佐野市よりふるさと納税の返礼品としてエビスのホワイトビール「華みやび」とプレミアムモルツ「香るエール」をいただきました。 今年の猛暑にビールの返礼品本当に助かります。今年はビールばっかりいただいています。 ホワイトビールの華みやび... 2018.08.16 ふるさと納税お役立ち情報
DIY 初心者でもできるダイニングテーブルを水性ウレタンニスで塗り替え-素人DIY 20年以上使っているダイニングテーブルが熱で白く変色した部分が増えてきたので、夏休みを利用して天板を塗り替えました。 うっかり「熱いやかん」や「鍋のふた」を置いて白く変色させてしまった経験はありませんか? 我が家のテーブルも白く変色した場所... 2018.08.14 DIYお役立ち情報ライフスタイルホビー
DIY 火災警報器を安く自分で取り付ける方法|Panasonicけむり当番38455 10年前に新築時にとりつけた4台の火災警報器が電池切れのアラームがなり始めた。それも2日間で4台ともです。 10年でアラームがなるようにタイマーでも仕込まれているのかと思うくらい同時にアラーム警報がなり始めました。 住宅用火災警報器は設置が... 2018.07.28 DIYお役立ち情報
旅行 夏の休日のディズニーシーのアトラクション攻略|体験記 何年ぶりかなぁ~。6月30日で期限が切れてしまうオリエンタルランドの株主優待券を消費するため、久しぶりにディズニーシーに行ってきました。 6月30日の土曜日。梅雨時期なので天気は期待していなかったが、まさかの至上最速の梅雨明けでいい天気、し... 2018.07.07 旅行
ふるさと納税 【ふるさと納税】茨城県河内町からお米20kg届きました 茨城県河内町からふるさと納税の返礼品としてお米20kgが届きました。 最近子供の成長とともにお米の消費が多くなってきたので、子育て世代の我が家には本当に助かります。 今回いただいたのは「こしひかり」10kg入りが2袋です。 1万円の寄付で2... 2018.06.23 ふるさと納税
ふるさと納税 【ふるさと納税】女性に人気のクラフトビール「水曜日のネコ」|地ビール 泉佐野市からふるさと納税の返礼品をいただきました。 今回いただいたのは、ヤッホーブルーイングが製造しているクラフトビールの「水曜日のネコ」です。 「よなよなエール」とは姉妹品ですね。 私も大好きなクラフトビールですが、嫁さんにもこの「水曜日... 2018.04.29 ふるさと納税
お役立ち情報 屋根裏のネズミ駆除大作戦 その2~追い出しと隙間ふさぎ|ハクビシン 築50年以上経つ実家の屋根裏に出没している小動物(ネズミ?)を自分で駆除した体験談の続きです。 最近は毎日のように夜中に天井裏にやってきて気持ち悪いので何とかしてくれとのことで自分で駆除することに。 ⇒ ネズミ駆除大作戦その1~準備編~ は... 2018.04.14 お役立ち情報ライフスタイル
お役立ち情報 屋根裏のネズミ駆除大作成 その1 ~準備編~|ネズミかハクビシンか? ある日、一人暮らしをしている実家の母からのヘルプコールがかかってきた。 夜のだいたい1時ころから4時にかけて1階と2階の間の屋根裏で小動物が走る音がするとのこと。 天井付近を棒でたたくと屋外に逃げるようで静かになるらしい。 逐50年を超えて... 2018.04.14 お役立ち情報ライフスタイル
旅行 はじめてのUSJ体験談|春休みや夏休み混雑時期のアトラクション攻略法 2018年3月の春休みに行った初めてのユニバーサルスタジオジャパン(USJ)体験記です。 スリル系大好きな家族4人(大人2人、中学生1名、小学生1名)で楽しんだUSJの体験談を紹介します。 特に激混み時期の春休みに行ったため事前準備をしっか... 2018.04.07 旅行ライフスタイル
旅行 はじめてのUSJ!準備、計画編|春休み夏休み混雑時期のホテル予約 2018年3月の春休みに大阪のユニバーサルジャパン(USJ)に家族旅行に行ってきました。 関東に住んでいるため東京ディズニーランドには何度も行ったことがありますが、今回はほとんど土地勘がない大阪のUSJということで準備にもそれなりに時間がか... 2018.03.28 旅行お役立ち情報ライフスタイル