6歳未満の子どもを車に乗せて移動するときに義務とされている「チャイルドシート」。
小さな命を事故から守る必需品です。一度購入したら何年も使用するため失敗したくないと思う人も多いはず。
さまざまなメーカーから多くの製品が発売されていて迷ってしまいますね。
また、出産祝いとして贈られる方も多いとききます。
そこで今回は、我が家での経験からチャイルドシートの選び方とおすすめの商品をご紹介します。
我が家では2歳違いで二人の子供がいますので、
(1台目)乳児用のチャイルドシートを購入
(2台目)下の子が生まれた後に、上の子用に1歳から学童時まで使えるジュニアシートを購入。チャイルドシートはそのまま下の子が使用。
(3台目)下の子のチャイルドシートが窮屈になってきたのでもう一台ジュニアシートを購入
と3台購入しています。
チャイルドシートの着用義務は6歳未満までですが、子供の身長にあわせてできる限り長く使用するのが安全のためにいいと思います
我が家では幸い子供がジュニアシートを気に入っていたので、身長がジュニアシートの上限に達するまで使用していました。
なお、ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートは下記のように定義されています。
<ベビーシート>
首のすわっていない乳児を寝かせるタイプです。原則として後ろ向きに使用します。年齢の目安は新生児から生後10か月くらいまで。体格的には体重10kg未満で、身長70cm以下。<チャイルドシート>
前向きのみで使用するものと、前向き・後ろ向き兼用タイプがあります。年齢の目安は1歳から4歳くらいまで。体格的には体重9kgから18kg程度で、身長100cm以下。<ジュニアシート>
お尻の下に敷き、座高を上げることで3点式シートベルトをそのまま使用します。年齢の目安は4歳から10歳くらいまで。体格的には体重15kg以上で、身長135cm以下。
引用:神奈川県警HPより
チャイルドシートの種類|設置が簡単なISOFIX対応がおすすめ
取付方法は昔からあるシートベルトタイプかシートベルトを使用しないISOFIX(アイエスオーフィックス/アイソフィックス)対応の2種類あります。
2012年7月以降発売の自動車の場合、シートベルトを使用しない簡単装着のISOFIX対応の車種が多いため、ISOFIX対応タイプが人気もありおすすめです。
ISOFIXタイプは車側の金具にチャイルドシートのコネクタを差し込むだけで簡単に装着できます。
ISOFIX専用のコネクタがない車には取り付けることができないので、チャイルドシートを購入する前にチャイルドシートメーカーのホームページで対応車種を確認しましょう。
コンビやアップリカのホームページでは車種を入力すると対応するチャイルドシートが簡単に調べられます。
おすすめは乳児用と幼児~学童用の2種類を使い分ける
乳幼児用
新生児から4歳ごろの子供が使用するチャイルドシートです。乳児は進行方向に対して後ろ向きに乗車すると事故の衝撃が低減すると言われています。
幼児~学童用
1〜12歳(3歳~12歳)の子供が使用するチャイルドシート。乳児用とは異なり、車の進行方向に向けて使用します。「ジュニアシート」とも呼ばれます。
成長に合わせてシートベルトの位置を変えられるので安全が高いシートです。
幼児~学童まで兼用できるジュニアシートがあれば長い間買い換えずに使用することができるのでおすすめです。
我が家では2歳違いで下の子が生まれたので、上の子は1歳から学童まで使えるジュニアシートを使用しました。
シートカバーは、取り外しが可能なものが洗濯して清潔さを保てるのでおすすめです。
吐いたり、よだれを垂らしたり・・・。結構汚します。
ご紹介しているチャイルドシートはシートを取り外して洗濯できるので安心できますね。
おすすめチャイルドシート(乳幼児用) 新生児~4歳頃まで
①<コンビ>クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック
- 適応体重:18kg以下 (目安:新生児~4才頃)
- ゆび1本で「360°ターン」や「3段階リクライニング」「イージームーヴレスト」をらくらく操作。
- わずかの衝撃も吸収する「エッグショック」で赤ちゃんを快適にやさしく包み込んで守ります。
- ISOFIX(アイソフィックス)タイプだから取付けもカンタン!
②<アップリカ>クルリラ プラス 360° セーフティー
- 適応体重:18kg以下 (目安:新生児~4才頃)
- 前後からだけでなく、ドア側からの衝撃も考慮した新安全規則、R129 に適合
- 両サイドに装備された頑丈なプロテクター「サイドシールド」と「全身マモールクッション」で、生まれてすぐの赤ちゃんの未熟なからだを360°全方位からしっかり守ります。
- ISOFIX(アイソフィックス)タイプだから取付けもカンタン!
③<エールベベ>クルット6i 2020年モデル
エールベベはカー用品でおなじみの「カーメイト」のチャイルドシートブランドで安心の日本ブランドです。
- 適応体重:18kg以下 (目安:新生児~4才頃)
- 長期4年保証
- 側突安全性能を強化。「2層衝撃吸収クッション」と「衝撃吸収材」のWで守る。
- 赤ちゃんの頭部をすっぽり包む「ビックサイドガード」。
- 背中で守る特許取得機構「衝撃吸収ベビーキャッチ」。
- 足元までスッポリ覆う「フルカバーサンシェード」。
- 安心の日本製チャイルドシート!
- ISOFIX対応
おすすめチャイルド&ジュニアシート(ISOFIX対応) 1歳~11歳くらいまで
二人目のお子さんが出来たら、上のお子さんは新生児用のチャイルドシートより安価で小学生まで使えるこちらのタイプに移行してもいいでしょう。
我が家でも下の子供が生まれたときに、上の子はこちらのタイプを購入しました。
やはり、吐いたり、飲み物をこぼしたりしたのでシート洗いが出来るのがいいです。
①<アップリカ>フォームフィット
- 9kg以上36kg以下 (参考:1才頃~11才頃)
- ヘッドレストの左右に衝撃吸収材「マシュマロGキャッチ」搭載
- ISOFIX対応
- シート洗い可能
②<コンビ>セイブトレックISOFIX エッグショックTA
- 9kg以上36kg以下 (参考:1才頃~11才頃)
- エッグショック内蔵の「おやすみヘッドガード」や「やわらかシートクッション」、
「9段階調節ヘッドレスト」でお子さまをやさしく包み込むように守る。 - ISOFIX対応
- シート洗い可能
おすすめジュニアシート(ISOFIX対応) 3歳~12歳くらいまで
お子さんが一人の場合でチャイルドシートが窮屈になってきたら、上記よりさらに安価なこちらのタイプのジュニアシートでもいいかもしれません。
<タカタ>タカタ312アイフィクスジュニア
- 3歳~12歳くらいまで
- ISOFIX対応(ISOFIX対応していない車種でも使用できるデュアルタイプ)
- 側面衝突を考慮したサイドガードが、お子様をしっかり守ります。
- ワンタッチ折りたたみ機能
- シート洗い可能
いかがでしたか?
今回はISOFIXタイプで評判のいいチャイルドシートを紹介しました。
迷ったらまずは上記チャイルドシートから検討してみてはいかがでしょうか。
大切な子供の安全、安心のため納得いくまで検討してくださいね。