子育てサラリーマン世代の株主優待作戦

富士急行から株主優待が到着|富士急ハイランド値上げ

富士急行より株主優待が届きました。

今回届いたのは「電車・バス・観光施設共通優待券」5枚です。

 

500株になるとさらに「電車・バス・観光施設共通優待券」が5枚と「富士急ハイランドのフリーパス引換券」が1枚もらえます。

以前は500株保持していましたが株価の上昇時に少し売却してしまったので現在は200株保有しています。

富士急ハイランドは子供が小さいときから何度も行っていますが、やはり絶叫系マシンは面白いです。特にFUJIYAMAは何度乗っても飽きないくらいスリリングです。

最近では高飛車やテンテコマイも人気ですね。

トーマスランドも子供がトーマス好きならおすすめです。

ただ、富士急ハイランドに限らないですが入園料の値上げが多いですね。

富士急ハイランドも2019年7月26日(金)よりフリーパス料金を改定するようです。

■オンラインフリーパス前売り
(大人)5300円→5800円
(中・高校生)4800円→5300円
(小学生)4000円→4200円

絶叫優先券を家族分購入するとさらにかなりの出費になります。

これ以上の値上げ&混雑となると少し考えてしまいます。

優待内容

①電車・バス・観光施設共通優待券
②遊園地フリーパス引換券
③高速バス乗車券

100株以上 ① 5枚  ②―  ③―
500株以上 ①10枚  ②1枚  ③―
1,500株以上 ①10枚  ②2枚  ③―
2,500株以上 ①15枚  ②3枚  ③1枚

17500株以上だと電車・バス全線優待パスももらえるようですが、とてもそんな投資はできません。

電車・バス・観光施設共通優待券」は枚数によって使える施設が違ってきます。

例えば、「電車・バス・観光施設共通優待券」5枚富士急ハイランド相模湖リゾート プレジャーフォレストフリーパス券1枚と引き換えできます。

その他、次のいずれかでご利用できます

利回り

配当利回り:0.4%(2019/5/23)

優待利回り:2.6%(富士急ハイランド:フリーパス前売り5300円の場合)

合計:3.0%

今年2月に株価が上がり配当利回りが低下しているのは少し残念ですが、安いときに仕込んでおくといいかと思います。

富士急ハイランドをお得に利用したい方は検討してみてはいかがでしょうか。

それでは楽しい優待生活を!

株主優待をもらうには?おすすめNISA/ジュニアNISA向けの証券会社

⇒ 【初めてのNISA/ジュニアNISA】おすすめネット証券会社を比較

マネックス証券

松井証券

楽天証券

<a href=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3345334&pid=885131449″ target=”_blank” rel=”nofollow”><img src=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3345334&pid=885131449″ border=”0″></a>
モバイルバージョンを終了